毎年1月末に認可保育園の結果、合否が郵送で発表されます。
そして、保育園の平成30年度4月入園申請で落ちた人の延べ人数が発表されます。
保育園が増えてきたとはいえ、まだまだ厳しい現状は続いているようです。
保留児童となる認可保育園入園の待ち人数をみてみましょう。
平成30年4月入園一時申請後 港北区保育園の延べ待ち人数
港北区役所のホームページで公開されている認可保育園の延べ待ち人数は複数施設に申し込んでいる場合、すべての施設でカウントされています。地域ごとに申請者はほぼ被っている可能性があるので最大待ち人数の保育園を抜粋です。
日吉
平成29年 0歳児 29人(ベネッセ日吉保育園)
1歳児 79人(ベネッセ日吉保育園)
平成30年 0歳児 35人(ベネッセ日吉保育園)
1歳児 81人(ベネッセ日吉保育園)
綱島
平成29年 0歳児 24人(パレット保育園・綱島)
1歳児 81人(尚花愛児園)
平成30年 0歳児 24人(パレット保育園・綱島)
1歳児 64人(パレット保育園・綱島)
大倉山
平成30年 0歳児 15人(のぞみ保育園)
1歳児 64人(のぞみ保育園)
新横浜
平成30年 0歳児 13人(岩崎学園新横浜保育園)
1歳児 59人(岩崎学園新横浜保育園)
港北区内の保育園で待ち人数ベスト3はいつも日吉綱島で占めているのですが、平成30年度の1歳児に関しては大倉山と新横浜も増加してきています。
日吉駅、綱島駅など駅に近い保育園はほかの地区の方達からも選ばれ相変わらず競争率が高いです。
今年も保留児童が増えていく。
0歳児は待ち人数が28年度から若干減少傾向にあります。
綱島に関しては横浜保育室があるのでそこそこ保育園入園ができるのではないでしょうか?
それに比べ、1歳児の待ち人数は増加しています。
綱島だけは減少に転換しましたが、ほかの大倉山や新横浜まで増加傾向です。
かなり厳しい状況であり保育園に預けたいご両親は大変苦労されていることが想像できます。
4月入園が基本となるのでしょうがない部分はありますが、子どもの生まれたタイミングで不平等が生じている様にも思える状況です。
保育園入園のために自分でできる対策は
引っ越しを考えず、綱島日吉で保育園に預ける予定なら産む時期を考慮するしかないのかもしれない。
子どもは授かりものといいますが、1~3月の早生まれになると1歳児枠に行かざるをえないことを考えると4~6月に産むようにして0歳児枠で入園するのが最善策なのだろう。
子どもを生み、育てることにここまで考えないといけない状況は以上だと思う。
あと1歳児枠でやれることは認可保育園の申請前に無認可の保育園などに預けて加点を得ることぐらいかもしれません。
0歳児も認可保育園の運に近い結果を待たずに横浜保育室を早めにおさえてほしい。
横浜市や港北区が対策していますが、決して環境は良くなっていないのが現状です。
港北区は保育園激戦区ですが武蔵小杉より良い
武蔵小杉の保育園入園の延べ待ち人数は、
29年4月入園時で0歳児・1歳児ともに最大で200人以上待っていました。
30年4月の結果は発表されていませんがどうなっているのでしょうか。
タワーマンションの林立恐るべしですね。
人口の増加に保育園の整備が追い付かない状況で、再開発の影の部分を感じます。
綱島の再開発はこの辺りも考慮してこじんまりやってほしいものです。
認可保育園の結果や合否情報
5ちゃんねる(元2ちゃんねる)からの引用です。
元スレ:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1488797531/
203名無しの心子知らず2018/01/27(土) 21:50:07.86ID:HTq1iaL9>>204
初めて書き込みします。何か間違っていたらすみません。
1.自治体名
横浜市港北区、神奈川区、緑区
(港北区が第一希望エリアでしたが、厳しそうなので引っ越しするつもりで神奈川区と緑区も書きました)
2.入所クラスと入所時期
1歳4月入所
3.第○希望で入所/落選
第2希望入所
4.申請した希望園数
40園くらい
5.申請時の点数、加点・減点内訳
両親フルタイムAランク
加点なし
6.審査時の子の保育状況
母育休
9.審査対象年の世帯年収
世帯800万くらい
10.その他コメントがあれば
港北区は無理だと思っていたので驚きました。
261名無しの心子知らず2018/01/29(月) 11:27:13.12ID:9zVlZHjT
1.自治体名
横浜市港北区2.入所クラスと入所時期
0歳児2018年4月入所3.第○希望で入所/落選
第3希望で入所
4.申請した希望園数
第13希望まで5.申請時の点数、加点・減点内訳
Aランク加点なし6.審査時の子の保育状況
自宅(育休)7.審査時の親の状況
両親フルタイム、母育休8.祖父母の状況
両実家共に新幹線+α
母方祖母死別9.審査対象年の世帯年収
1100万円10.その他コメントがあれば
神奈川区や、通勤とは逆方向の都筑区の園 も申請しましたが、0歳児のためか区内1駅 の園に入れました。
270名無しの心子知らず2018/01/29(月) 14:37:03.79ID:8Huy0N/V>>271
1.自治体名
横浜市港北区
2.入所クラスと入所時期
1歳 4月
3.第○希望で入所/落選
第5希望
4.申請した希望園数
第16希望
5.申請時の点数、加点・減点内訳
Aランク 加点1(出張加点)
6.審査時の子の保育状況
自宅
7.審査時の親の状況
父 フルタイム
母 育休中(育休前フルタイム)
8.祖父母の状況
父方 65歳以上 県外
母方 65歳未満 県外
9.審査対象年の世帯年収
父 600 母400
10.その他コメントがあれば
港北区で第1子のため相当苦戦を強いられると区のコンシェルジュに言われたため隣区まで範囲を広げました。結果、決まったところは最寄駅の園でした。
288名無しの心子知らず2018/01/29(月) 18:59:08.62ID:Ze3cz+V2>>301
●入所・落選報告用のテンプレ
大勢が参考にするので、特定されない程度に詳細お願いします。有用なものにする為、極力、テンプレ通りでお願いします。
1.自治体名
横浜市 港北区
2.入所クラスと入所時期
1歳時クラス、18年4月入所
3.第○希望で入所/落選
落選
4.申請した希望園数
第20希望まで
5.申請時の点数、加点・減点内訳
母親自営業の為Bランク、加点なし
6.審査時の子の保育状況
自宅保育
7.審査時の親の状況
父フルタイム 母自宅深夜勤務
8.祖父母の状況
65歳以下、父祖父母隣区、母祖父母鬼籍
9.審査対象年の世帯年収
1100万
10.その他コメントがあれば
正直なところ20園希望を書けばさすがに大丈夫だろうと思っていました
無認可は通える範囲になく、保育室などのキャンセル待ちにかけようと思います…
脱力がすごい、本当に何もやる気が出ない…
289名無しの心子知らず2018/01/29(月) 19:13:48.97ID:J0I2MVp0
1.自治体名
横浜市港北区
2.入所クラスと入所時期
0歳時4月
3.第○希望で入所/落選
第一希望で入所
4.申請した希望園数
第一希望まで
5.申請時の点数、加点・減点内訳
AA +4(在園児フルタイム)
6.審査時の子の保育状況
育休
7.審査時の親の状況
両親フルタイム
8.祖父母の状況
実家近居、義実家電車で20分
9.審査対象年の世帯年収
父1000、母600
10.その他コメントがあれば
在園児がいる0歳児なので第一希望のみ
在園児の第一子が入園の際に単身赴任加点で入れたのが幸運でした
293名無しの心子知らず2018/01/29(月) 20:23:46.92ID:g0TMCZh0>>294
1.自治体名
横浜市 港北区
2.入所クラスと入所時期
0歳時クラス、18年4月入所
3.第○希望で入所/落選
第1希望
4.申請した希望園数
第8希望
5.申請時の点数、加点・減点内訳
Aランク、加点なし
6.審査時の子の保育状況
自宅保育 育休7.審査時の親の状況
父母フルタイム8.祖父母の状況
65歳以下、どちらとも新幹線距離
9.審査対象年の世帯年収
800万10.その他コメントがあれば
東横線沿いT駅 激戦区だと思っていたので期待してなかったのに第1希望で受かりました。
0歳児はフルタイム加点なしでも入れるのでは…?
294名無しの心子知らず2018/01/29(月) 21:07:15.29ID:vW6Quh2a
>>293
綱島日吉エリアは、0歳は枠数結構あるから、兄弟有り以外はほぼ加点なし年収勝負だからだと思う
ここ数年は1000万以下ならわりと入れてるみたいだし
1歳は枠数も減って、加点なしじゃ低年収でも厳しいから、加点取りに行くしかないけど
298名無しの心子知らず2018/01/29(月) 22:32:54.68ID:UlnxXy0c
このスレと入れてスレには本当にお世話になりました
1.自治体名
横浜市港北区(日吉綱島エリア)
2.入所クラスと入所時期
1歳クラス、30年4月入所
3.第○希望で入所/落選
第1希望入所
4.申請した希望園数
第8希望まで
5.申請時の点数、加点・減点内訳
Aランク+3
6.審査時の子の保育状況
認可外保育施設
7.審査時の親の状況
父母ともにフルタイム勤務
8.祖父母の状況
どちらも遠方
9.審査対象年の世帯年収
1,100万円
10.その他コメントがあれば
自宅から一番近い第1希望の園は1歳児の新規受入枠が他より少し多く(それでも10人弱ですが)兄弟在園児だけでは埋まらなかったようで、運がよかったです
また、このエリアでは数少ない認可外についても、見学したタイミングで偶々退園者が出て受け入れてもらえました
0歳4月は認可撃沈、その後横浜保育室の電話先着順や抽選に漏れたり紆余曲折を辿ったので、今回ようやく一段落して本当にほっとしています
299名無しの心子知らず2018/01/29(月) 22:33:54.61ID:hq4tVcgO
来年度以降の、第一子家庭のご参考になれば幸いです。
1.自治体名
横浜市港北区(綱島~日吉エリア)
2.入所クラスと入所時期
1歳児クラス、2018年4月入所で内定
3.第○希望で入所/落選
第2希望
4.申請した希望園数
第18希望
5.申請時の点数、加点・減点内訳
A4(出張加点+1、認可外保育園+3)
6.審査時の子の保育状況
9月~ 認可外保育園に在籍
7.審査時の親の状況
父:フルタイム、母:時短
8.祖父母の状況
父方:県外、母方:県内(県央地区、車で一時間以上)
9.審査対象年の世帯年収
階層区分 D27
10.その他コメントがあれば
港北区の最激戦のエリアに居住している かつ 第一子のため、認可外加点を利用して挑みました。
結果、新規利用見込数がわずか3枠の園に入ることができました。
1歳児の場合、きょうだい児で枠が埋まることが多いので、かなり貴重な内定かも?知れません。
港北区は二次申請の空き状況(1/26発表分)も燦々たるものなので、
特に第一子・1歳児クラスでの入所を希望される場合には、ある程度の加点は必須と思います。
300名無しの心子知らず2018/01/30(火) 00:21:39.45ID:x1aI1FYH
1.自治体名
横浜市港北区
2.入所クラスと入所時期
1歳児クラス 2018年4月入所
3.第○希望で入所/落選
第1希望
4.申請した希望園数
第12希望まで書きました
5.申請時の点数、加点・減点内訳
AA +5(おそらく)
6.審査時の子の保育状況
横浜保育室に在籍
7.審査時の親の状況
父母ともにフルタイム
8.祖父母の状況
父方:新幹線の距離、母方:電車で20分の距離
9.審査対象年の世帯年収
1000万
10.その他コメントがあれば
区役所に相談したところ、在籍している横浜保育室がたまたま2018年4月に認可園に移行する園で、そうなると同じ園に残留しない場合、0歳児クラスでも卒園児と同じ扱いで、1ランクアップ、さらに+5点の加点がつくと言われました
(3つの区の役所に行きましたが、この説明については、区によって曖昧なところもありました。港北区の職員さんは加点があるとはっきり話していた気がします)
要綱にはっきりと書いてないので本当に反映されるか不安だったのですが、第一希望に入れたので無事加点されたようです。今はとにかくホッとしています。